トランプ大統領書簡翻訳

ホワイトハウス
ワシントン
2025年7月7日

石破茂 閣下
日本国総理大臣
東京

親愛なる総理大臣閣下

この書簡をお送りできることを大変光栄に思います。本書簡は、米国と日本の貿易関係の強さと継続への決意を示すものです。米国は、貴国との間に大きな貿易赤字を抱えながらも、日本との協力を継続することに同意しています。しかしながら、今後はよりバランスの取れた公正な貿易関係へと進む必要があると決断いたしました。

したがって、我々は貴国に、世界一の市場である米国経済に参加することを招待いたします。長年にわたって日本との貿易関係について協議してきましたが、日本の関税および非関税政策、貿易障壁による恒常的かつ長期的な貿易赤字からは決別せねばならないと結論づけました。残念ながら、我々の関係は相互的とは言えませんでした。

2025年8月1日より、米国に輸入されるすべての日本製品に対して一律25%の関税を課します。これはセクター別関税とは別個に実施されます。第三国を経由して輸入された商品も、この高い関税の対象となることをご理解ください。この25%という数字は、我々の間の貿易赤字格差を是正するには不十分なほど控えめな数値です。

なお、日本企業が米国内で製造・組み立てを行う場合は関税は課されません。そのような企業に対しては、迅速かつ専門的、日常的に承認を進めるため、最大限の協力を提供する所存です。これは数週間以内に実現可能です。

仮に貴国が関税を引き上げる場合は、その引き上げ率が我々の25%関税に上乗せされることになります。繰り返しになりますが、これは貴国の長年にわたる関税・非関税政策、そして貿易障壁によって生じた持続不可能な貿易赤字を是正するために必要不可欠な対応です。この貿易赤字は我々の経済、さらには国家安全保障にとって深刻な脅威です。

私たちは今後も、貴国との長期的な貿易パートナー関係を楽しみにしています。
もし貴国が、これまで閉ざされてきた米国市場へのアクセスを開放し、関税・非関税措置や貿易障壁を撤廃する意志を示されるのであれば、本書簡の内容を見直す可能性もあります。これらの関税は、我々の二国間関係に応じて引き下げもしくは引き上げられる可能性があります。

米国との関係に失望することは決してありません。

本件にご注目いただき、ありがとうございます。

敬意を込めて
アメリカ合衆国より

関連記事

おすすめ記事

  1. 中国空母「遼寧」が東シナ海で艦載機を発着艦 自衛隊は即応対応 中国海軍の空母「遼寧」が202…
  2. 選挙のたびに政治家たちはさまざまな公約を掲げ、有権者に自らのビジョンを訴えます。 しかし、そ…
  3. 2025年4月1日、中国人民解放軍は台湾周辺で大規模な軍事演習を実施しました。台湾当局によると、演…
  4. 中国人移住に「民泊」という選択肢 大阪で急増、SNSが背中押す 「民泊経営で日本に移住できる…
  5. 中国戦闘機が自衛隊哨戒機に危険な接近 45メートルの至近距離に防衛省が強く抗議 中国空母「山…

新着記事

  1. トランプ米大統領、対中100%追加関税を発表 レアアース規制への報復で米中摩擦が再燃 アメリ…
  2. リベラル議員が多い県ほど学力が低い|全国学力テストと地方議会の相関分析
    リベラル議員の多さと学力の低さの関係 全国学力テストでは、秋田県や福井県、石川県などが毎年上…
  3. 都道府県別の事例と地域傾向 農林水産省の調査によれば、2024年に外国法人等が取得した農地の…
  4. 鳥取沖で燃える氷を採取 国産エネルギーの新たな一歩 日本海の鳥取県沖で、新しいエネルギー資源…
  5. トランプ氏「前払い」発言で日韓に波紋 3500億ドル・5500億ドル投資交渉の行方 2025…
  6. 「公開強化」で一致するが、大企業優遇の構造は温存 候補者別の主張一覧 候補者名主張内容…
  7. 5候補が外国人政策で対立点を鮮明化 自民党総裁選に立候補した林芳正、高市早苗、茂木敏充、小林…
  8. 自民党総裁選 “見せかけの物価高対策”で国民を救えるのか 自民党総裁選の論戦が進むなか、5人…
  9. 副首都構想のいま—維新は何を実現したいのか 日本維新の会が掲げる「副首都構想」は、東京一極集…
  10. 台湾・国史館の機密解除 「便衣」潜入と“相互不侵”を示す電報群 台湾の国史館(國史館)と台湾…
ページ上部へ戻る