フジテレビのCM放映差し止め企業続出 中居正広さんのトラブル報道が引き金

タレントの中居正広さんと女性とのトラブルに、フジテレビの社員が関与していたと週刊誌で報じられたことを受け、企業の間でフジテレビでのコマーシャルの放映を差し止めるなど、対応を見直す動きが急速に広がっています。

フジテレビの対応

フジテレビは17日に、問題を指摘されてから初めて、港浩一社長が記者会見を開き、第三者の弁護士を中心とした調査委員会を立ち上げる方針を明らかにしました。

企業の対応

こうした中、フジテレビでコマーシャルを放映していた企業が相次いで放映の差し止めや差し替えを明らかにしています。

  • 明治安田生命: 当面、フジテレビで放映している自社のコマーシャルを差し止めると発表しました。
  • 日本生命: 中居さんのトラブルを巡り、フジテレビ社員の関与が報道されていることなどを総合的に判断し、19日から当面、「千鳥の鬼レンチャン」と「Mr.サンデー」のCMを公益社団法人のものに差し替えました。
  • トヨタ自動車: フジテレビで放映しているCMを当面差し止めると明らかにしました。
  • NTT東日本: 自社のコマーシャルを公益社団法人のものに差し替えました。
  • 第一生命: 20日からフジテレビでのCM放映を差し止めると発表しました。

これらの企業の対応により、フジテレビのCM編成には変化が生じています。

例えば、18日には、番組内でACジャパンのCMが目立つようになりました。

このような企業の対応見直しは、フジテレビの信頼性や企業イメージに大きな影響を与える可能性があります。

関連記事

おすすめ記事

  1. 中国の尖閣諸島調査船活動に日本が強く抗議 国際法違反を指摘 沖縄県・尖閣諸島周辺で中国の海洋…
  2. 参院選2025:年金・社会保障「共通基盤」で浮かぶ与野党の対立 7月20日の参院選を前に、有…
  3. コメ農家「時給10円」説のカラクリ 「コメ農家の時給は10円しかない」。 そんな数字を…
  4. 全従業員をリストラ通告「夢の電池」開発企業に異変 開発データ消失の恐れも 福井県の全樹脂電池…
  5. ドナルド・トランプ米大統領は2日(日本時間3日)、ホワイトハウスで記者会見を開き、すべての輸入品に…

新着記事

  1. 日本がなぞる北欧モデルの落とし穴―移民頼みの少子化対策は本当に通用するのか 「北欧の福祉を手…
  2. 連続した異常接近が明らかに 防衛省は10日、東シナ海上空の公海で9日と10日の2日間、中国人…
  3. 参院選2025:年金・社会保障「共通基盤」で浮かぶ与野党の対立 7月20日の参院選を前に、有…
  4. 【2025年参院選】関税対策めぐり各政党の評価分かれる 中小企業支援や外交姿勢が争点に 20…
  5. ホワイトハウスワシントン2025年7月7日 石破茂 閣下日本国総理大臣東京 親愛なる総…
  6. 各党が選ぶ「物価高対策」その最優先課題とは? 物価上昇が家計を直撃するなか、2025年の参議…
  7. インドネシア・レウォトビ火山が大規模噴火 日本の気象庁が津波の影響を精査中 7月7日正午すぎ…
  8. 【紅海の緊張高まる】イスラエル軍、イエメン空爆 日本郵船の「ギャラクシー・リーダー」も標的に …
  9. 【参議院選挙の投票方法】初めてでも安心!流れや注意点を解説 2025年7月に実施される第27…
  10. 参院選2025 各党の安全保障とエネルギー政策を徹底比較 7月に控える第27回参議院議員通常…
ページ上部へ戻る