過去の記事一覧
-
公約に関係する活動のみ投稿できていましたが、それ以外の活動も投稿できるようになりました。
各政治家のプロフィールに「活動」というボタンを設置いたしましたのでそちらより投稿・閲覧お願いします。
YouTube…
-
インターネットでの選挙戦
ここ最近でいうと都知事選、自民党総裁選、そして今回の衆議院議員総選挙とSNSを賑わせる選挙が立て続けにありました。
そして、YouTube動画や色々なサイトのバナー広告などには各政…
-
衆議院議員総選挙の選挙区リストページで、自分の選挙区が下の方なのでスクロールするのが大変というご意見をいただきました。
リストページに都道府県絞り込み機能を実装いたしましたので、お知らせします。
…
-
各政治家の公約についてユーザー登録無しに、GOODまたはBAD評価を行えるようになっています。
GOOD評価公約を支持するBAD評価公約を支持しない
まずは、公約・政策に対して「支持」「不支持」を選んでくだ…
-
政治家検索の検索窓が氏名の漢字・ひらがなのそれぞれで入力する仕様でしたが、漢字でもひらがなでも検索できるよう仕様変更いたしました。
…
-
政治家の公約に支持する・支持しないなどの投票ができるGood/Badボタンを実装しています。
投票の理由を選択していただく仕様に変更いたしましたのでお知らせします。
また既に投票いただいておりますデータは、…
-
多くの議員が共通して揚げている公約
選挙期間中になると多くの候補者たちが公約を揚げます。それを元に有権者は投票する政治家を決めます。
当選した政治家・議員はその公約を果たすために任期中一生懸命動いてくれるも…
-
トップページ及び政治家検索時、政治家のリスト表示には選挙出馬中の表示のみ行っておりましたが、選挙に出馬中ではない政治家に関しては、市会議員や衆議院議員などと表示するように仕様変更いたしましたのでお知らせします。
…
-
「良いと評価されてる公約」「悪いと評価されている公約」など各種ランキングを公開しました。
良いと評価されている公約ランキング
悪いと評価されている公約ランキング
評価数が多い公約・政策ランキング
…
-
政治家の公約・政策には既にGood/Badボタンを設置していますが、本日政党政策にもGood/Badボタンを実装いたしました。
良い公約・政策だと考える場合はGoodボタン、悪い公約・政策だと考える場合はBadボ…
おすすめ記事
-
2025-4-25
「無償化」は本当に“タダ”なのか――社会保障と税負担のリアル
「社会保障の充実」は誰もが口に…
-
2024-12-21
日本の観光業とオーバーツーリズム:観光客数の増加とその影響
近年、日本の観光業は急速に成長し…
-
2025-5-12
白川郷、観光公害対策で駐車場予約制を導入へ
岐阜県白川村の世界遺産「白川郷」は、美しい合掌造…
-
2024-12-27
2025年以降に予定されている増税・負担増のリストを作りました。
以下は画像を基に作成した「…
-
2024-12-26
道路建設は私たちの生活を支える重要なインフラです。しかし、新しい道路が完成するまでには、通常15年…
ページ上部へ戻る
Copyright © 先生の通信簿 All rights reserved.